2011.01.06 浅草に行ってきました。
毎年一月には浅草寺にお参りに行ってお札をいただいています。
穏やかに晴れて気持ちのいい日でした。
仲見世の混雑を避けて、一通り横の通りを歩いていると後ろの方で子供の泣く声が聞こえ、何かだだをこねている様子でした。その時その子供が大きな声で「ママだってうるさいよ。」と言う声が聞こえてきました。
きっとママがだだをこねる子供に「うるさい。」とでも言ったのでしょう。私は「なかなかやるじゃん。ママに負けていないぞ。」と思わずニヤリとしてしまいました。きっとママは手を焼いているんだろうな。
お参りをするため、中に入れていただいて座って待っていたのですが、いつもの年ならお部屋があふれるほど人がいるのに、今年はユウユウと座れてびっくり。お札をいただくのも長い列になるのに、何も並ばずいただくことができました。これも不景気のせい?
不景気なほど、「苦しい時の神頼み」で大勢お参りにくるような気がするのですけれどねぇ。
とても不思議な初詣でした。
久我山 松本整体 久保田昇子

投稿者 matsumoto (15:59) | PermaLink
TrackbackURL :

